またまた、バラの花を頂きました~とっても、綺麗です
ご自宅で育てられているそうですが、見に行かれた生徒さんたちが、口をそろえて、素敵なお庭~と、感動されています。
ご主人もバラがお好きで、お二人で育てられているそうです。愛のバラ園ですね
先日、4月17日(日)に‟Dance Party Change act5”に、ご出演、ご出席をしてくださった皆様、ありがとうございましたおかげさまで、盛大に開催することができました
タケダダンススポーツ.アカデミーが、無事に10周年をむかえることができたのも、生徒の皆様のご協力、ご支援のおかげです。本当に、ありがとうございます。これからも、皆さんが楽しんでいただけるよう、スタッフ一同、頑張っていきますので、よろしくお願い致します
こんにちは!今日は、スタジオをお休みさせて頂き、コングレスに参加してきました(^ ^)
東京の浅草のとあるビルで、朝10時から先程まで、昨日審査をしていた6人の外人コーチのレクチャーを聞いてきました‼︎
私達が現役時代に習っていた先生のレクチャーもあり再確認し、初めて聞いた先生のレクチャーで再発見もありました♬(ご飯の後は、少し眠くもなりましたが…。(-_^))
毎年テーマがあり、そのテーマにそって何人かの先生がレクチャーをするのですが、今年のテーマは、
“Basic movement for the Improvement”
ベーシックは、大切ですね。ベーシックは追求すればするほど、味わい深く、面白いです。ダンスって、楽しい〜と何度も思ってしまいます(^-^)
私達のコーチが、言っていました。”ダンスの追求に終わりはない”。本当にその通りです。
やっぱりダンスは、飽きませんね(o^^o)
アジアオープン選手権大会、終わりました〜!今日は、朝8:30からの一次予選からしっかり見たので、大満足です(o^^o)
やっぱり、世界で活躍しているダンサーは凄いですね!何度見ても、感動します♬
自分達が選手だった頃を思い出すと、この大会は、アジア人のみで闘うクローズ戦と、オープン戦の両方にエントリーする為、1日に30曲位踊る為、最後の方はボッ〜となっていました。見ている方は、いつまでも見ていたい気分になりますが、選手は大変な1日なのです。
中部のダンサーも、みんな精一杯頑張っていました‼︎切磋琢磨して、ますますレベルアップしてほしいですね^ – ^
ちなみに竹田先生は、朝5時半集合で、外人選手のお世話でした。お疲れ様です(^ ^)
こんにちは!明日はいよいよ、東京の日本武道館で、アジアオープン選手権大が開催されます。
というわけで、今、東京に向かう新幹線の中です(^ ^)竹田先生は、前日からお仕事があり、一人で東京に向かっています。
アジアオープンは、世界のファイナリストが集う、とても素晴らしい大会で、日本にいながら、世界の空気に触れられる、貴重な大会です。
うちの宮地組も、出場します‼︎最近、調子が良いようなので、楽しみです(o^^o)
明日は、しっかり応援できるように、今からのど飴舐めておきます(*^^*)
次回は、試合の様子をお伝えしますね〜♪
2月の団体レッスンです!
2月の団体レッスン | ||||
曜日 | 時間 | 内容 | 担当 | |
月曜日 | 12:00~12:50 | シルバー級 タンゴ シルバー級 チャチャチャ | 竹田智一 竹田哲子 | アベレージ (中級) |
火曜日 | 17:10~18:00 | 1級 ワルツ | 竹田智一 竹田哲子 | アベレージ(中級) |
水曜日 | 10:30~11:20 | ゴールド級 タンゴ | 竹田智一 竹田哲子 | エキスパート(上級) |
水曜日 | 11:30~12:20 | シルバー級 サンバ | 竹田智一 竹田哲子 | アベレージ(中級) |
木曜日 | 13:00~13:50 | オリジナル スタンダード シルバ級 ルンバ | 宮地翔也 | アベレージ(中級) |
木曜日 | 13:00~13:50 | ブルース | 竹田智一 竹田哲子 | ビギナークラス (初めての方) |
金曜日 | 13:00~13:50 | 新ブロンズ級タンゴ シルバー級 チャチャチャ | 竹田智一 竹田哲子 | アベレージ(中級) |
土曜日 | 12:00~12:50 | 1級 タンゴ 2級 ルンバ | 竹田智一 竹田哲子 | スタンダード(初級) |