お知らせ

大寒波

こんにちは!ものすごく、久しぶりの更新です。

大寒波の到来で、とても寒い日が続いていますね。

先週も雪が5センチほど積もりましたが、今日は‟みんなおやすみかなぁ”と思っていたら、生徒のみなさんは雪にも負けず、休むことなくダンスを楽しんでおられました!!むしろいつもよりも人数が多かったような!?みんなダンスがすきなんですね☆

ダンスは、天候に左右されずできるスポーツでいいですね。ゴルフをやっている方が、当日晴れていても前日に雪が降って積もってしまうとボールが雪に埋まってしまうからできないんだよ、と聞いて確かに!と納得しました。ダンスのいいところをまた発見です(^▽^)

とは言っても、雪の日は十分に気をつけて来てくださいね☆彡

 

 

 

 

 

飯沼先生!

正義の味方飯沼先生です。

豊橋の先生で、真面目で優しい先生です。

今日は一緒に講習会です。  

薔薇の花再び

  
またまた、バラの花を頂きました!まだ、咲いているんですね(^^)やっぱり、生花があると、スタジオが華やぎますね‼︎匂いも、いい香りがします☆

いつも薔薇をくれる生徒さんのお庭には、薔薇の花がいっぱい咲いているそうです。こんなに立派に咲かせることができるなんて、凄いですね。私は、スタジオの前の花の水やりさえ、忘れちゃうのに…(-_^)いつも素敵な薔薇をありがとうございます\(^o^)/

ラテン選手権大会

こんにちは!朝晩は、涼しくなりましたが、お昼間はまだまだ暑いですね(^_-)

先日、9月21日に名古屋市公会堂で、中部のラテン選手権が開催されました。うちの宮地先生も、スタンダードオープンに出場し、3位になりました〜\(^o^)/応援に来て頂いた生徒の皆様、ありがとうございました!!さらに上を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします(^^)

近くのイタリアンで、お祝いしました☆お店のかたが、お皿にメッセージを入れてくれました!読めますか?

 

関東プロアマ選手権大会

プロアマ写真

9月13日(日)に、東京TFTビルで開催された「関東プロアマ選手権大会」に行ってきましたsmile.gif

初めての参戦だったので、みんなでドキドキしながらの出場でした  notes.gif東京の先生方や生徒のみなさんにも応援してもらい、とても楽しく参加できましたheart04.gif

埼玉に出張中の生徒さんも、応援にきてくださり、とても嬉しかったですlovely.gifありがとうございましたshine.gif

みんな好成績で無事に終わり、乾杯をして帰ってきました。遠足みたいで楽しかった~wink.gif

今回参加できなかったみなさんも、ぜひ、また行きましょうねshine.gifshine.gif

乾杯の写真です!

プロアマ写真2

 

静岡コンペ

9月6日(日)に、清水市の清水テルサで、コンペがありました!うちのスタジオの競技選手達も、何組か出場していました。成績の良かった人も悪かった人もいましたね(^_-)良かった人は、そのモチベーションのまま、悪かった人は、早く忘れて次回のコンペに向けて頑張ってください‼︎

私達が競技会にでていた頃、よく習っていた先生がおっしゃっていた言葉。

「自分と戦え」

競技会では、いい成績の時ばかりではなく、負けることの方が多く、何度も負けがこむと、相手のせいにしたり、周りの組と比べて自信がなくなったり、精神的に落ち込むものです。ですが、そういう時こそ、周りのせいにせず、自分自身と向き合って自分に打ち勝つ事が大切だと。自分と戦う事ができる、ひと握りの人が勝てるのだ、と教えられました。この言葉は、今だに私の心に残っています☆*:.。

今週末は富山コンペ、来週末はラテン選手権と試合が続きます。選手の皆さんは、体調にも気をつけてくださいね!

 試合後の夏目先生、寿乃先生と。 

コールドストーン

  
最近、はまっているアイスクリームです(≧∇≦)

COLD STONE (コールドストーン)です☆
知っている方もいると思いますが、お店で注文すると歌を歌いながら作ってくれるアイスクリーム屋さんのアイスクリームが、市販で発売されました!お店では沢山のメニューがあるのですが、市販で販売されているのはこの種類だけなのかな?

バニラアイスとピーナッツバターの、マリアージュがとっても美味しいです❤︎なかなか売っているコンビニが無いので、近くのコンビニで溜め買いしてしまいます(^_-)興味のある方は、ぜひ、お試しくださいね☆

9月の団体レッスン

9月の団体レッスンの予定表です。祝日は、お休みです。

今月から、新シルバー級のラテンが出ましたので、水曜日と金曜日から始めていきます!!ぜひご参加ください☆

9月の団体レッスン
曜日 時間 内容 担当
月曜日 12:00~12:50 ブロンズ級 スロー 1級 パソドブレ 竹田智一    竹田哲子 アベレージ (中級)
火曜日 17:10~18:00 新ブロンズ級 タンゴ&スロー 竹田智一    竹田哲子 アベレージ(中級)
水曜日 10:30~11:20 ファィナル級 スロー 竹田智一    竹田哲子 エキスパート(上級)
水曜日 11:30~12:20 新シルバー級 ルンバ 竹田智一    竹田哲子 アベレージ(中級)
木曜日 13:00~13:50 オリジナル スタンダード             シルバー級 チャチャチャ 宮地翔也 アベレージ(中級)
木曜日 13:00~13:50 ブルース 竹田智一    竹田哲子 ビギナークラス   (初めての方)
金曜日 13:00~13:50 新ブロンズ級 タンゴ 新シルバー級 ルンバ 竹田智一    竹田哲子 アベレージ(中級)
土曜日 12:00~12:50 1級 ワルツ 1級 ルンバ 竹田智一    竹田哲子 スタンダード(初級)

 

ひっそりと…

  
こんにちは!今日から、スタジオはお盆休みに入ります。お天気は、残念ながら雨ですね(T_T)今、実家に帰省する車の中で書いています。

昨日スタジオで、ある生徒さんが、「先生!あの木に花がさいてる〜!!」と、玄関に置いてある観葉植物(名前は、マリア)を指して、教えてくれました。見てみると、ホントにひっそりと、小さな花が咲いていました。スタジオオープンに頂いた植物なのですが、はじめて花が咲きました\(^o^)/

生徒さんは「何か、いいことあるよ!」と、言ってくれましたが、本当にそんな気がします。その生徒さんも、日曜日の競技会はきっといい成績に違いありません⁉︎結果が楽しみです☆

皆さんも、スタジオに来たらうちのマリアちゃん(名前はさっき決めました)を見てあげてくださいね❤︎いい事があるかもです(^^)

▲TOPへ